出っ歯は基本的にキレイライン矯正の適応内です。
ただし個人の歯の状態によって異なるため、ぜひお気軽に初回検診にお越しいただき、歯科医師による見解を聞かれることをお勧めいたします。
▶初回検診のご予約はこちら
【初回検診の内容】
- レントゲン(パノラマ・セファロ)/ CT撮影(*1)
- 歯並び・咬み合わせ・お顔の写真撮影
- キレイライン矯正が適応するかの診断
- (適応の場合)詳しい治療方法の説明
- 治療にかかる費用や期間の提示
初回検診は、検診結果やご契約の有無にかかわらず税込3,300円~(*2)の検診費用がかかりますが、その場で必ず契約しなければいけないわけではなく、持ち帰って検討することやキレイライン矯正をしないという選択ももちろん可能です。
※初回検診や治療の流れは各提携クリニック様によって異なる場合がございます。
*1: 提携クリニック様により設備が異なります。また、適応と判断された患者様にのみレントゲン撮影を行うクリニック様もあります。
*2: 初回検診費用は提携クリニック様によって異なります。
出っ歯の治療例の一部をご紹介しますので、ご参考にしてください。
【出っ歯の患者様の治療例(1)】
- キレイラインを6回実施
- 治療期間:約1年
- 治療費用:26万円(税込286,000円)
- 再診料(8回):2.4万円(税込26,400円)
- 追加治療:拡大床(※別途費用)
【出っ歯の患者様の治療例(2)】
- キレイラインを7回実施
- 治療期間:約1年2カ月
- 治療費用:29万円(税込319,000円)
- 再診料(6回):1.8万円(税込19,800円)
- 追加治療:拡大床(※別途費用)
※効果には個人差があります。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※上記に記載している各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円(税込22,000円)・2回目以降5万円(税込55,000円)費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
※再診料は、1回の来院につき3,000円(税込3,300円)で計算しています。再診料は提携クリニック様によって異なりますので、詳細は通われるクリニック様にお問い合わせください。
※来院回数はコースで契約した場合の最短の来院スケジュールで計算しています。来院回数は提携クリニックによって異なる場合があります。また歯科医師の診断により、来院回数が変更になる可能性があります。
※上記に記載している各症例の治療費用・追加治療費用・再診料以外に、初回検診料3,300円(税込)~およびリテーナー費用2~6万円(上下・税込22,000円~66,000円)が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナー(上下)が料金に含まれます。なお、保定期間中の再診料は提携クリニック様によって異なりますので、詳細は通われるクリニック様にお問い合わせください。
※キレイライン矯正治療中および保定期間中の再診料は来院ごとにクリニック様受付にて現金もしくはクレジットカードでお支払いいただきます。
※拡大床併用の症例には別途、拡大床の料金片顎4万円(税込44,000円)が発生します。IPR(歯の側面を削る治療)は提携クリニック様により価格が異なります。
※拡大床・IPR(歯の側面を削る治療)はキレイライン矯正ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる治療です。詳細はクリニック様に直接ご確認ください。
----------
関連記事
私の歯はキレイラインで治療できますか?
歯を削ることはありますか?
どのくらいの期間で治療は完了しますか?
口ゴボ(ゴボ口)は治りますか?Eラインは作れますか?
【公式ブログ】出っ歯もキレイライン矯正で治る?知りたい情報をまとめました